究極のULテーブル☆ハンドメイド品
こんにちは、ななちゃこです。
ノーキャンプな週末はポチポチが止まりませんな。。。
↑これ、プラダンで出来ているテーブルです。
メルカリで購入したハンダメイド品です。
市販品で、カスケードワイルドのテープルがありますが、これのハンドメイド品ですね。
(写真を拝借しました)
カスケードワイルド ウルトラライト フォールディングテーブル
サイズは20×30×高10で、重さは68g。
収納サイズは20×15×2です。
すきまありのゆったりした感じだと、23mm位の厚みでした。
マジックテープを開くとこんな感じになってまして。
使い方も同梱されているので、安心です。
あとは、一体型なので、部品がなくなることはないですかね。。
耐荷重は分散で4キロとのことです。
耐熱は150℃程度とのことです。
カスケードワイルドよりも厚みのあるプラダンを使用しているそうです。
カスケードワイルドとは、切れ目?たたみ方が違うので、そこは好みが分かれそうです。
良さげだったので、もう一個買おうかな???
サイドのマジックテープを使うことによって、テープルを連結することが出来ますよ。
同じく徒歩キャンパーのかな☆ママさんが、カスケードワイルドを購入していて、指を加えて見てましたが、やっと購入に至りました。(笑
そして、かな☆ママさんと同じ印象で、これ、絶対に風で飛ばされて、一笑懸命追いかけている未来しか見えないや。(笑