ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スーツケースでキャンプに行こう!

恥ずかしがり屋な姉さん(10歳)と自閉症スペクトラムの弟(8歳)の2人の子供と、母子徒歩キャンプしてます。
メインは徒歩キャンプ、たまーにズルしてレンタカー使います。(*゚∀゚)

徒歩キャンプの持ち物アレコレ

   

徒歩キャンプの持ち物アレコレ

徒歩キャンプの持ち物アレコレ

前回の野営にて。

持ってった荷物をまとめてみました!

忘れてる物もあるけど、こんなものだったかなぁと思います。参考にもならないけど、徒歩キャンプ・ザックキャンプ・キャリーキャンプをしようかなーと思う人に参考になれば、、、。(笑


★バックパック・スーツケース★
L.L.Bean コンチネンタル・リュックサック(33L)
スーツケース(36L)
L.L.Bean ノベルティバッグ
ミレー バックパック(20L)※姉さん使用
仮面ライダーゴーストのリュック(18L)※弟使用
MARC JACOBC トートバック(ムック本付録)


★シュラフ★
ネイチャーハイク 封筒型×3


★テント・マット類★
キアトップ 3人用テント(赤い彗星)
Rottay 軽量レジャーシート(グランドシート)
ペグハンマー
チタンペグ×6
バンドック フォールディングマット(43×150へCut)×3
オールウェザーブランケット


★ランタン★
LEDランタン(エアマットのおまけ)
LED高輝度ランタン
パナソニック ネックライト


★調理関係★
トランスギアメスティンラージ
セリア ミニトング
ジョインター チタンシェラカップ
セリア 紙皿


★焚き火★
SOTO ミニ焚き火台ヘキサ
ダイソー足つき網
セリアミニバーベキュー網
SOTO レギュラーストーブ
SOTO フィールドチャッカー
CB缶
練炭鋏
綿軍手
豆炭
麻ひも
くまモンライター
割り箸(たきつけ)


★テーブル・椅子★
ヘリノックス グランドチェア
フィールドア アウトドアチェアミニ×2(こども用)
CuteeFox アルミローテーブル
ベルモント ワカサギ釣り専用リールデッキ


★食材★
焼き鳥×3人前
おにぎり×3人前
せんべい
カントリーマーム
マシュマロ
チョコ
クラッカー
菓子パン×3(朝ごはん)
飲み物(自動販売機で入手)


★衣類★
雨具×3
着替え×3
着替え予備(弟用)
タオル×3
予備電池
アルコール除菌シート
アルコールスプレー
使い捨てマスク


★その他★
ティシュ
水に流せるティシュ
ゴミ袋
モバイルバッテリー
USB充電ケーブル(typeAのみtypeC忘れて携帯充電できず)
パンダとクマのぬいぐるみ
スイッチ
タブレット
折り畳み傘


子供たちは、自分のシュラフと椅子とおもちゃ関係を持ちました。

あと、LLBeanのバッグにBUNDOKのマットを入れて、手持ちしてくれました。

なので、私はザックとスーツケースで済んだので、本当にラクチンでした!
あ、マークジェイコブスには食材入れてました。
それ位かな?

徒歩キャンプは、こんなものでいいかなー?

欲いうと、ペンタシールドとアルミポール持てると、タープも建てられるんだけど、、、。

7月の頭にまた、徒歩キャンプするので、ちょっとチャレンジしてみようかと思います。


このブログの人気記事
久しぶりの理由☆まさかの学級崩壊
久しぶりの理由☆まさかの学級崩壊

暴風雷雨雷雨キャンプ☆芦ノ湖キャンプ村
暴風雷雨雷雨キャンプ☆芦ノ湖キャンプ村

桜の花びら散るキャンプ☆出会いの森オートキャンプ場
桜の花びら散るキャンプ☆出会いの森オートキャンプ場

回顧録☆ふもとっぱら
回顧録☆ふもとっぱら

やっちまった☆物欲沼は底なし沼
やっちまった☆物欲沼は底なし沼

最新記事
 今更な2021年振り返り☆コロナ禍での挫折と諦めの年 (2022-01-21 13:49)
 薪ストグルキャンとご挨拶☆出会いの森オートキャンプ場 (2021-12-31 18:06)
 楽天感謝祭でヒャッハー☆物欲沼から抜け出す気なし (2021-12-26 23:28)
 貸切キャンプ場でソロデイキャンプ☆うちくるキャンプ場 (2021-12-24 22:18)
 さよなら、いつもそばにいた大切な相棒☆別れとその後 (2021-12-22 13:33)
 固形燃料だけでキャンプ飯を作るキャンプ☆田代運動公園前中津川河川敷 (2021-12-20 06:07)



この記事へのコメント
こんばんは〜

徒歩キャンプ、昨年夏に父子で電車キャンプに行こうかと計画してたのですが辞めちゃったんですよねー
その時はパッキングのシミュレーションまではしていたのですが、、、ギアのチョイスが参考になります。

私はダカインの85Lソフトキャリーケースでしたが、夏になるとやっぱりタープが欲しくなりますよねー

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年06月21日 18:13
こんばんは!

なるほど~
これだけでも十分なんですよね~
ほんとに、小型化、軽量化を追及したラインナップ、
見習わないと!
うちは車でしか行きませんが、家からの運び出し含め、
一人だと結構大変だったりしますから

子供がもう少し役立つ年齢になってくれたら、少しは楽になるかな(笑)

オディールオディール
2020年06月21日 18:35
ども!
いや〜、リストにしてみるとこれだけのモノを、手で、背中で持っていかれてるのですね。
結構な量と思いつつも、細部を見ますとすべてが必要最小限。
凄いわ!
この装備で出撃も、あと間もなくですね。

一輪駆動一輪駆動
2020年06月21日 21:13
うーん、ワタシがいかに車に頼り切ってかを痛感しますな ^^;;;

ガッツリ登山&テン泊する、ぐらい覚悟を決めないとなかなかライト化できそうもアリマセン ^^;

しかし、ブログタイトルに偽り無し、恐れ入りマシタ・・・ orz

GRANADAGRANADA
2020年06月21日 21:45
こんばんは~^^

対局にあるスタイルなので
いかに無駄な物を持って行っているんだな
と思います・・・

本当にリストの物が入っているの?
って驚いてしまいます
さすがです!!

次回は、ザックもキャリーも
前部木箱になるとかならないとか?(笑)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年06月21日 21:53
やんちゃまんけんたいさん

男性だと力技もイケるから、幅が広がりそう。

昨年の夏キャンは、送迎バス付きのキャンプ場ですが、同じ日にinした人が父子キャンプでした。

その人は私よりも大きいテント手持ちしていて、やっぱ男性は有力だなぁと思ったものです。

タープ夏は必要ですねー、多分。
考えてみます。(イケそうな気がする)

ななちゃこななちゃこ
2020年06月22日 22:51
オディールさん

うちの子、今年あたりから、かなり役立ってくれました。
さすがの姉さんです。

ザックキャンプになれてるから、オートキャンプがなれないなれない。(笑

ななちゃこななちゃこ
2020年06月22日 22:53
一輪駆動さん

今週行きたいけど、四連勤にビビって考え中です。(死ぬかも)

書き出すとすごく多く見えますが、詰めると意外と入ります。

温めるだけの食事だと、本当に炭と網があればなんとかなりそー。(笑

早くキャンプに行きたいです!(涙

ななちゃこななちゃこ
2020年06月22日 22:56
GRANADAさん

一見、荷物が少なくて厳選されたギアに見てるんですが、、、。

はなちゃんグッズが幅を取るのでは?
↑大事な姫ですから♪

あ、でも冷蔵庫とかアレモコレモ(笑

逆にレンタカーで行く嬬恋には何を持っていこうか、悩んじゃいます。

ななちゃこななちゃこ
2020年06月22日 22:59
WAN CAMP ケンタさん

現実世界に寝ずこがいたら、いくらでも担いじゃいますよー!
ねずこLOVEなんで。(笑

わたしは、飾るなんて芸当は私にはできないので、ケンタさんのサイトは凄いと思います。

私は極限まで絞ります。(笑

ななちゃこななちゃこ
2020年06月22日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
徒歩キャンプの持ち物アレコレ
    コメント(10)